A4整理棚 木製のA4レターケース収納 ◆◆ 02P04Nov11 祭1104i 【G10】 【あす楽対応_関東】

★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM



価格:¥10290-[税込]
商品購入ページへ
A4サイズの書類、ファイル、雑誌の整理に、こんな収納が欲しかった!仕切り棚がたくさんあるから、分類整理ができます。■サイズ:幅34×奥行28×高さ60cm■日本製■完成家具→アウトレット大集合こんな悩みをお持ちの方に・A4書類を使うことが多く、クリアブックやクリアファイル、A4ファイルがたくさんある。 しかも、それらの多くがクリアファイルや、数枚の紙のため、本棚にたてても自立しない(おまけに見つけにく、収納しにくい)。積み重ねると、探すのが大変だし、急いで抜くと山が崩れたりしてしまう。・チラシ、A4書類をプラスチックの引出ケースに入れているが、「引出を開けて」「書類を取り出して」「引出閉めて」の3動作を無駄に感じる。オープンラックにすれば、3動作が1動作で済むのに…で、できればぬくもり感のある木製ラックであればなおさら…・雑誌をよく使うけど、薄手の雑誌は本棚に立てかけて収納するのが結構面倒。横に寝かして積み重ねると、今度は邪魔だし、下の方の雑誌を抜き取ると危険。A4サイズの書類、ファイル、雑誌の整理に、こんな収納が欲しかった!仕切り棚がたくさんあるから、分類整理ができます。棚の書類に手を掛ける部分下には、湾曲の切り抜きがあるので、A4書類を素早く見つけ、素早く取り出すことが出来ます。シンプルな機能だから、使い方は無限大。縦置きでも、横置きでも。デスクの上(卓上)でも、床置きでも。仕切り棚は取り出せるので、厚手のA4ファイル、タウンページなどの場合は、棚を取り外して収納可。2つ購入して、縦もしくは横に積むことも可。こんな物が入ります。A4サイズの書類、A4フラットファイル、A4個別フォルダ、A4クリアファイル、雑誌(マガジン)、大型本、チラシ、新聞、カタログなどの書類収納として。また、パソコンマニュアル、パソコンソフトの箱の収納場所としても。ちょっとはみ出しますがLPのレコードラックとしても。さて、詳細を見てみましょう!■縦置きでも、横置きでも。上下、左右もないです。■仕切り板(棚)は、外せます。厚手の雑誌、タウンページを収納する時は、棚を外して収納。■棚板の湾曲で、A4の書類、雑誌などを、素早く取り出すことが可。■2つ購入して、縦積み、横積みも可。※付属の連結ピンでジョイントします。■雑誌、カタログ、チラシ、大型本、パソコンのマニュアル本などの整理収納に。■A4クリアファイル、A4フラットファイル、A4ファイルの整理収納に。■パソコンソフトの箱、LPレコードの収納に。■縦横収納を自在に操った複合収納に。外寸と背面■背面は、化粧仕上げです。カラーについて結構人気です楽天ランキングのオフィス収納部門で1位! 楽天ランキングの書類収納部門でも1位!店長より一言このA4収納用ラック、私自身も一消費者として、すごくグッときました。仕事柄、カタログやチラシ、A4書類は多いです。それを、この棚で細かく分類整理できたら、と思うと、10台ぐらい購入して、すべて接続したら、感無量じゃないかと想像しちゃいます。左の画像ですが、スタッフより「いつも人にいろいろやらせてずるい」と非難されたので、このA4収納ラックのすごさを体現してみたつもりです。伝わりましたでしょうか?
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME
サイトトップ
Free Web Hosting